メガンテのメタル三昧

私メガンテがメタルについて語ります。新譜紹介やライブレポートの他、blackmetalとdjentを中心にオススメ盤の紹介なども行います

【機材紹介シリーズ】 第2回 小さくても使える?小型エフェクターを紹介

タイトルの通り、今回は小さくても使える便利かつ強力な小型のコンパクトペダルを
紹介していきたいと思います。

エフェクトボードを広く使うためにも、荷物の軽量化のためにも、小型で強力なペダルは非常に便利なものです。また、いろいろツマミがあるとなんだか難しそう、、と
お考えの方にとっても、シンプルに設計された小型エフェクターのツマミはわかりやすいので、入門編にももってこいかも知れませんね。

最近では、サイズは小さいけれど、クオリティは本物!という小型ペダルも
決して珍しくはなくなってきています。

あのt.c.electronicもオリジナルのエフェクターをモデルにした小型ペダルを多数
リリースしています。flash backやhall of fame,ditto loperなどの小型バージョン
は特に有名です。

また、hotoneなどの小型機を専門に出しているメーカーも存在するくらいです。
小型だからといって、侮れない時代なのですよ。

小型=ただの廉価版の劣化版、という考えは今すぐに捨てましょう。

 

 

■hall of fame mini

さて、最初に紹介するのは冒頭でも触れたt.c.electronicの人気リバーブペダル
hall of fameの小型バージョンである、その名もhall of fame miniです。

こちらも本家hall of fameと同じくt.c.electronicの専売特許である
tone print対応の小型リバーブペダルです。

小型ながら、兄貴分の本家hall of fameの特性を十分に継承した一台です。

ツマミが一つしかない仕様に不安になる方もおられるかも知れませんが、
ご安心あれ。パソコンにUSB接続してtone printのソフトを起動するか、
tone print専用のアプリをダウンロードして手持ちのiPhoneまたはiPad
操作すれば、お好みのアーティストが使ってるセッティングをコピーできるほか
様々なタイプのリバーブの種類を選択でき、パラメーターもかなり詳細に設定する
事が可能なのです。

ツマミでその場でリバーブの種類やパラメーターをいろいろ変えたい方には
煩わしいかも知れませんが、もしあなたが個別にディレイのペダルを持っていて、
確かなクオリティが保障された荘厳なリバーブを欲しい!というのであれば、
こちらは最強のリバーブペダルだと言えるでしょう!

tone print editorでは、pre-delayタイムやdecayタイム他各種パラメータの詳細な設定ができるとのことですので、自分だけのオリジナルサウンドを作る事も可能です。

デフォルトで設定されているのは、本家hall of fameでも定評の高いホールリバーブです。その他、教会の荘厳な残響を再現したchurch,独特のバネ臭さを表現したspring,
狭い部屋での残響音をシミュレートしたroomなど本家のhall of fameと同じ種類の
バーブのバリエーションが用意されています。

最近はエフェクターのパラメーターはネット上もしくはアプリ上で操作する時代
なのですね、、。随時アップロードされる人気アーティストのセッティングを
そのままコピーできる、というのもtone printならではの魅力ですね。

言うなれば、まさに「聖属性のリバーブ」hall of fameの特性を余すことなく引き継いだ
こちらのhall of fame miniの破壊力を是非、堪能してみてください!


■E.W.S / LBD

Brute Driveの小型バージョン。
このサイズながら、クランチサウンドからラウドなへヴィディストーションまでを
カヴァーするというのだから驚きである。

 

■ELECTRO HARMONIX / POCKET METAL MUFF

エレハモのメタル用兵器、METAL MUFFの小型バージョン。
本家METAL MUFFの凶悪で重厚なサウンドをコンパクトサイズかつシンプルな操作で
実現させる一大。スクープスイッチで3パターン(Hi,Low,Off)の歪みを選択可能。